ビジネス作家・エッセイスト・講演家

「臼井由妃」公式サイト

東京都港区南青山2-2-15ウィン青山942

受付時間:10:00~18:00(土日祝祭日を除く)

取材・執筆・講演等のご依頼は…

03-6869-9932

最新情報

臼井由妃最新情報

毎回好評・臼井由妃の勉強会「東京一受けたい授業」

 臼井由妃の少人数制勉強会「東京一受けたい授業」とは

少人数制毎回異なるテーマ(仕事・人間関係・文章術・時間活用術等)

講師と参加者同士の交流

アットホームな雰囲気 おもてなしの心

で、2008年より開催してきた勉強会です。

この授業をきっかけに起業された方や、勉強会を通じて知り合った方とビジネスを始められた方。

 話し方に自信を持ち「セミナー講師」として活躍なさっている方。

 出版の夢が叶い「著者」として活躍されている方など。

   嬉しいお声を数多頂戴しております。

  そんな勉強会に、あなたも参加してみませんか?

  受講後は見える世界が変わってくるはずです。

開催決定!2025年6 月21 日(土)東京一受けたい授業

   開催日時 2025年6 月21 日(土)14時~17時

   会場 渋谷会議室 (JR渋谷駅から徒歩7分)

(お申込みの方には、返信メールで会場のご案内をしております)

 授業テーマ 仕事も人生も好転させる「最強のひと言」

    ~できる人はたった1行で想いを伝える!~

 使う人やシチュエーションによって良くも悪くもなるのが「言葉」です。言い回しや声のハリや艶、トーンなども、会話を構成する要素ですが、一番気をつけたいのは「言葉選び」です。

 その場に相応しく、相手の心に寄り添った言葉を選ぶ。

 なかでも「ひと言」が会話の良し悪しを、決めてしまうと言えるでしょう。

「ひと言」は短いからこそ、インパクトが大きい。

 ストレートに相手に響きます。

 それだけに慎重に選ぶ必要性があります。

 そしてどんなに素敵なひと言であっても、使い古しの感がある。

 自分の個性に合っていない。年齢や仕事にマッチしていない。

 そんなひと言は、役に立ちません。

あなたの魅力や人間性を下げてしまう可能性すらあります。

 一方、日本語の常識や文法からは少々外れていても、あなたが使うから活きる。相手との関係が良好だからこそ喜ばれる。感謝される。

 相手を感激させ人間関係をさらに良好にするだけでなく、仕事にもプラスに働く「ひと言」もあります。

「たったひと言、されどひと言」です。

 本授業では、仕事や人づきあいに即、効果が表れる「とっておきのひと言」から、参加者様の魅力をアップさせる「オリジナルなひと言」、  誰もが笑顔になる「ひと言」まで解説。

 私自身が体験した人生の危機を回避したり、不利な立場を逆転させた「究極のひと言」も、ご紹介します。

 これは著書や講演会では伝えられない、少人数制の勉強会「東京一受けたい授業」でしかお話できないもの。

 知っているだけで「1億円の価値」があると自負しています。

実践して頂ければ、あなたは「言葉の魔術師」。

 人に恵まれ仕事に恵まれ、お金にも恵まれることは、間違いありません。さあご一緒に学びましょう!

開催日時 6月21日(土)14時~17時

(13時55分受付開始)

タイムスケジュール 14時~16時00分(講義)

 16時10分~17時(茶話会)軽食とお飲み物をご用意しております。 師への質問や参加者同士の交流を深めて下さいね。

参加費 8000円  茶話会代を含みます

 参加費は、当日頂戴致しますので、よろしくお願い致します。

 なお申込み後、キャンセルをされる場合は2025年6月14日までに、メールもしくは電話でご連絡ください。

 以降のキャンセルは、参加費が生じる場合もございますので、ご理解のほどをお願い申し上げます。

定員 10名 (新型コロナウイルス感染予防対策として、席数限定で開催致します)

会場 渋谷会議室(渋谷駅から徒歩7分)

会場の所在地は、お申し込み受付メールをご覧下さいませ。

道順等をご案内しております。

講義内容

・覚えて欲しいひと言・忘れて欲しいひと言

・あなたの魅力を高めるひと言

・実践「オリジナルなひと言」の作り方

・危機を回避するひと言・招くひと言

・できる人はたった1行で想いを伝える

 

この勉強会に参加して頂きたい方

空気が読めない人と思われたくない方

話下手・上がり症の心配を抱いている方

上司や部下との人間関係に悩んでいる方

話し方に自信を持ちたい方

一流の言葉遣いを学びたい方

        さあ、ご一緒に学びましょう

お申込みはこちらから

6月21日(土)「東京一受けたい授業」であなたにお会いできますのを楽しみにしております。

  著述家・講演家・熱海市観光宣伝大使  臼井由妃

 

2016年11月・熱海市観光宣伝大使に就任

2016年11月、臼井由妃に転機が訪れました。それは「熱海市観光宣伝大使」への就任です。思いがけない声掛けに、驚きと共に「観光都市」熱海をPRするお手伝いができることに、喜びを感じております。温泉や海鮮グルメ、インスタ映えする話題のスイーツ店等だけではない熱海の魅力を、世界中の方に知っていただきたい!

観光スポットだけでなく、地元に居住している私ならではの話題もSNSを通じて提供しています。

ビジネス作家・エッセイスト・講演家の仕事の枠に収まらない臼井由妃。さて次はどこへ向かうのか?「臼井由妃」は、歩みを止めません。

(熱海市伊豆山土石流災害・能登半島地震に際して)

2021年7月3日(土)熱海市伊豆山を襲った土石流災害は、多くの人命を奪いました。生活再建、風評被害への対策等。熱海が、抱えている問題は計り知れません。そんな中、支援金や義援金、支援物資、励ましの言葉等。

読者の皆様からお心遣いを頂きました。またボランティア活動へのご参加。熱海市民として感謝するばかりです。

 現地は着実に復興に向けて歩んでいます。

また2024年1月1日に発生致しました「能登半島地震」で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

「被災地」という言葉がなくなるときまで、出来る限りの支援を継続して参ります。             臼井由妃

 

書籍や講演会・勉強会・メデイア出演など。最新情報は随時、こちらでご案内させていただきます。

 

 

「寄り添う著者」を目指しています!

毎日、劇場公演を行い、会いにいける「アイドル」として「AKB48」は有名になりました。メディアで彼女たちの姿を目にしない日はありませんね。

多忙を極める今は、劇場公演は行っていないのではないかと思っていたのですが、ほぼ毎日秋葉原の劇場で公演しています。スゴイですよね。

著者にも、そういう存在がいても、いいのではないかしら?

本や講演会、セミナー等に止まらず、SNSや動画や音声配信等を通じて、読者の方と想いを共有したい。そんな気持ちから「寄り添う著者」をキャッチフレーズに、臼井由妃は新たな歩みを始めます。

その活動は、ツイッターブログを通じても、お知らせしています。

コメントやメッセージにも、極力お返事をしておりますので、

チェックしてみてくださいね。

最新情報

2020年・10月15日、Standfm(ラジオ)に番組を開設しました。

(番組名) 言葉のパワースポット☆ウスイユキチャンネル

(番組紹介)伝えた瞬間に心にぽっと灯がともる!ちょっと「いい話」を著述家の臼井由妃が優しく語りかけます。

(放送日時)毎日放送。基本は19時配信の7分番組。その他著名人とのコラボ放送や毎週金曜日20時~21時にライブも放送しています。

(視聴方法)スマホ、pcからもご視聴頂けますが、番組へのコメントやレター送信は、Standfmのアプリをスマホでダウンロード(無料)してご参加下さいね。アーカイブもございます。

言葉のパワースポット☆ウスイユキチャンネルで、穏やかであたたかな時間を共有しましょう。

あなたに番組でお会いできることを、心待ちにしております。

臼井由妃

 

 

著作に関するお勧め情報

世界中の本好きの
  ために
「BOOK SCAN」

 

人間の原点を描いた、読み継がれる本を書いていきたい。臼井由妃のインタビューが掲載されています。

著者「臼井由妃』
  全作品 

ビジネス書・実用書・エッセイ・健康書・監修書籍等、幅広いジャンルで活動する、臼井由妃の作品詳細をご覧頂けます。

好評既刊・4万3千部突破
シリーズ第2弾
~メモで自由を手に入れる!~
 

「やりたいことがあるのに、実現できない」という方。「豊かでワクワクした人生を歩みたい」という方に。「メモ」を活用することで、「やりたいことを全部やる!」人生が叶います。

 

お問合せはこちら

お気軽にお問合せ
くださいませ。

取材・執筆・講演等のご依頼は…

03-6869-9932

受付時間:10:00~18:00

(土日・祝祭日を除く)

お問合せはこちら

取材・執筆・講演等のご依頼は…

03-6869-9932

メールでのお問合せは24時間受けつけております。

ごあいさつ

臼井由妃

スピーデイーな対応を、モットーにしております。お気軽に
お問合せくださいませ。