取材・執筆・講演等のご依頼は…
03-6869-9932
仕事・時間・人間関係・メンタル……「できる人は引き算思考」
成功している人は、どうやって新しい出会いやチャンスを拾っているのか。
「誰にでもできる仕事はAIに代わられる」時代の新常識!
(目次)
はじめに 捨てた分だけ、新しいチャンスを拾えます!
第1章 できる人は引き算思考
~なぜ捨てるほど「成功」をひきよせるのか~
第2章 捨てることで「余白の時間」を手に入れる
~「時間」を支配し、自分にしかできないことに集中するために~
第3章 自分がやらなくてもいい仕事は8割!
~「仕事」は効率ではなく効果を考えて片付ける~
第4章 「いい人」になるのはやめなさい
~生産性の高い「人間関係」に必要なスクラップ&ビルトとは~
第5章 やりたいことを実現できる人の心の整え方
~ストレスフリーな自分に変わるちょっとしたコツ~
おわりに
(本文抜粋)
つまらない執着や見栄、今のあなたには必要のない過去のものを捨てましょう。
捨てることで、新しいものを受け入れる「余白」を用意するのです。
いいものたちが喜んでやってくるには、確かな「余白」が必要なのです。本書では私の体験や幸せな成功者と言われる人たちの実例を踏まえ、嫌なものを潔く捨てる方法や、成功するために必要なチャンスの拾い方などを、時間・仕事・人間関係・メンタルに添ってお話しています。
誰かと待ち合わせの約束をする時、場所の決め方で「ひと工夫」できるかどうか?これが、一流かどうかの分かれ目です。もちろんどこかで待ち合わせるかは自由ですが、私の正解は「本屋」さん。理由はたくさんあります。
約束の時刻までの間に、密度の濃い情報収集ができる相手が遅れても、本を探していればいいので、待つのが苦にならず、自分が遅れてしまう場合も、に退屈な思いをさせずに済む本をきっかけに、初対面の相手とも、会話がスムーズに始められる……本屋さんでの待ち合わせには、少し考えただけでも、これだけのメリットがあるのです。
そして待ち合わせに限らず仕事、人づきあい、日常生活でこんな工夫ができる人が一流と呼ばれる人生を手に入れるのです。
特別な才能や超人的な努力は必要ありません。本書で紹介する工夫をちょっと真似てみることから、始めましょう。」
●35億円を生み出した本屋での出会い
●仕事のスキルを磨く家事のコツ
●3キロ痩せれば毎日15分時短できる ほか
成功する人のシンプルな習慣を37紹介しています。
☆3万部突破!ありがとうございます!☆
「贅肉のない生活」は贅沢なのにお金が貯まる。
初公開!お金持ちが実践している「本物の節約術」
(本文から抜粋)
セレブが求める節約術とは
管理能力が超えるものは求めない
愛着の湧くモノ以外は持たない
自分のライフスタイルに似合わないものは持たない
次の時代に残せないものや、素性の怪しいものは求めない
という、潔さをもったものです。
私がこの事実に気づいたのは仕事で香港やシンガポール、アメリカ、ヨーロッパなどを回り、多くの本物のセレブにお会いしてから。
「節約は、最も確実でしたたかな投資戦略だよ」
そう教えてくれたのは、オーストラリアや台湾、香港、ハワイなどに家を持ち、クルーザーやジェット機を所有する。セレブを永書いたような貿易商でした。
本書には、節約が苦手な人や節約に違和感を覚える人でも、無理なく取り入れられる「ヒント」が隠されています。
一つでも実行すれば、品のあるお金の使い方を理解することができ、あなたの毎日はより快適になり、本物のセレブに使づいているはずです。
お気軽にお問合せ
くださいませ。